ガイガーカウンタ

放射線について

放射線を身近に:ガイガーカウンタの仕組み

- ガイガーカウンタとはガイガーカウンタは、私たち人間の目には見えない放射線を検出するために使われる装置です。1928年にハンス・ガイガーとヴァルター・ミュラーという二人の科学者によって開発されたことから、ガイガー・ミュラー計数管とも呼ばれています。では、ガイガーカウンタはどのようにして放射線を検出するのでしょうか? その仕組みは、放射線が気体に電気を帯びさせる性質を利用しています。ガイガーカウンタの内部には、薄い金属やガラスでできた筒に、アルゴンなどの気体が封入されています。筒の中には、電圧がかけられた細い金属線が張られています。放射線が筒の中に入ると、気体の原子と衝突して電子を弾き飛ばします。電子は電圧によって加速され、さらに多くの電子を弾き飛ばす連鎖反応が起こります。この時、瞬間的に電流が流れ、その電流を検出することで放射線を検出したことが分かります。ガイガーカウンタは、私たちの身の回りにある物質から自然に放出される微量の放射線(自然放射線)や、医療現場で使われるX線、工業分野で使われる非破壊検査の放射線など、様々な放射線を測定することができます。 放射線の量が多い場所では、ガイガーカウンタのカチカチという音の間隔が短くなり、音が大きくなります。 これは、より多くの放射線が検出されていることを示しています。ガイガーカウンタは、コンパクトで持ち運びやすく、操作も簡単なため、放射線に関わる様々な現場で使用されています。