
タンデムミラー:プラズマ閉じ込めの革新
- はじめに
核融合反応は太陽のエネルギー源であり、膨大なエネルギーを生み出すことができる究極のエネルギー源として期待されています。この夢のエネルギーの実現には、太陽の中心部と同じような超高温・高密度状態を作り出し、燃料である水素プラズマを長時間閉じ込める必要があります。
プラズマとは、気体を構成する原子が電子とイオンに分かれた状態を指します。このプラズマは磁力線の周りを螺旋状に運動する性質を持つため、強力な磁場を用いることで閉じ込めることが可能となります。
現在、世界中で様々な磁場閉じ込め方式の研究開発が進められていますが、その中でも有力な方法の一つに「タンデムミラー」方式があります。これは、両端に強力な磁場を持つミラー磁場を配置し、プラズマの両端からの漏れを防ぎながら閉じ込める方式です。
今回は、このタンデムミラー方式の仕組みや特徴、そして将来展望について詳しく解説していきます。