
RIT:体内からがんを攻撃する治療法
- RITとはRITは、放射性免疫療法(RadioImmunoTherapy)の略称です。これは、放射線を出す物質(放射性核種)を、特定のがん細胞を狙い撃ちするミサイルのような役割をする抗体にくっつけて体内に入れることで、がん細胞だけをピンポイントで攻撃する治療法です。抗体とは、私たちの体の中で作られるタンパク質の一種で、特定の異物と結合する性質を持っています。鍵と鍵穴の関係のように、決まった形の抗体と異物だけがぴったりとくっつくことができます。がん細胞の表面には、正常な細胞にはない、特定の種類のタンパク質(抗原)が多く存在することが知られています。RITでは、このがん細胞特有の抗原を認識して結合する抗体を利用します。あらかじめ、この抗体に放射線を出す物質(放射性核種)をくっつけて体内に入れると、抗体はがん細胞だけを探し出して結合します。そして、がん細胞にくっついた抗体から放射線が放出され、がん細胞のDNAに損傷を与えて死滅させることができます。RITは、正常な細胞への影響を抑えながら、がん細胞のみを効果的に攻撃できるという点で、従来の放射線治療よりも副作用が少ないと考えられています。また、手術が難しい場所にできたがんや、転移したがんにも効果が期待できる治療法として注目されています。