
原子力発電の安全を守るカバーガス
原子力発電所では、原子炉内で発生する熱を安全に取り出すため、ナトリウムなどの液体金属が冷却材として使われています。しかし、これらの液体金属は高温になりやすく、空気中の酸素と反応して燃えてしまう危険性もはらんでいます。そこで、液体金属を空気と触れさせないようにする「カバーガス」が重要な役割を担っています。
カバーガスは、原子炉や燃料貯蔵プールなどの容器の上部に充填される気体で、主にアルゴンやヘリウムなどの反応しにくい気体が使用されます。これらの気体は液体金属の上を覆うことで、空気との接触を遮断する「蓋」のような役割を果たします。
カバーガスは、単に液体金属の酸化を防ぐだけでなく、放射性物質の閉じ込めにも貢献しています。原子炉内では、核分裂によって様々な物質が発生しますが、その中には放射性物質も含まれます。カバーガスは、これらの放射性物質が空気中に漏れるのを防ぐ役割も担っているのです。
このように、カバーガスは原子力発電所の安全性を確保するために、非常に重要な役割を果たしています。一見、目立たない存在ながらも、原子力発電を支える陰の立役者と言えるでしょう。