原子力発電所の課題:放射性腐食生成物
原子力発電所では、放射性腐食生成物の発生は避けて通れません。原子炉内は高温高圧の状態にあり、強い放射線が飛び交う過酷な環境です。このような環境下では、たとえ丈夫な金属材料であっても、徐々に劣化してしまう現象、すなわち腐食が発生します。
特に、原子炉の熱を運び去る冷却水と常に接している配管や機器の表面は、腐食の影響を受けやすい部分です。腐食によって金属の表面から様々な成分が溶け出し、冷却水に混ざり込みます。冷却水は原子炉内を循環しており、その過程で中性子と呼ばれる放射線を浴びることになります。中性子線を浴びた冷却水中の金属成分は、放射能を持つようになり、再び配管や機器の表面に付着します。これが、放射性腐食生成物と呼ばれるものです。原子力発電所を動かし続ける限り、放射性腐食生成物は発生し続け、その量は徐々に増えていきます。