
液体シンチレーションカウンタ:見えない放射線を捕まえる液体
- 液体シンチレーションカウンタとは私たちの身の回りには、ごくわずかな放射線を出す物質が存在します。目には見えませんが、この放射線を捉えることで、物質の性質や量を調べることができます。液体シンチレーションカウンタは、このような微量の放射線を検出するために開発された特殊な装置です。液体シンチレーションカウンタの最大の特徴は、液体シンチレータと呼ばれる特殊な液体を用いる点にあります。測定したい試料は、まずこの液体シンチレータに混ぜられます。液体シンチレータは、放射線を浴びると、そのエネルギーを吸収して、目に見える光に変換する性質を持っています。 液体シンチレータから放出された光は、非常に弱いものです。そこで、光電子増倍管と呼ばれる高感度の検出器を使って、光の信号を増幅します。光電子増倍管は、微弱な光でも感知し、電気信号に変換することができます。この電気信号の強さから、放射線の量を正確に測定することができるのです。液体シンチレーションカウンタは、微量の放射線を高感度で検出できることから、様々な分野で活用されています。例えば、考古学では、遺跡から発掘された遺物の年代測定に利用されています。また、生物学や医学の分野では、生体内の物質の動きを調べるために、放射性同位元素を用いたトレーサー実験が行われていますが、ここでも液体シンチレーションカウンタが活躍しています。