RIMS

原子力の安全

原子力発電の安全監視を支えるレーザー技術

原子力発電は、ウランなどの核燃料が原子核分裂する際に生じる莫大なエネルギーを利用して電気を作り出す発電方法です。火力発電と比べて、発電効率が高く、地球温暖化の原因となる二酸化炭素をほとんど排出しないという利点があります。しかし、原子力発電は同時に、放射線を帯びた物質を扱うため、その安全性の確保が何よりも重要となります。 原子力発電所では、幾重にも張り巡らされた安全対策によって、事故のリスクを最小限に抑えています。原子炉は、頑丈な圧力容器と格納容器によって二重に囲まれており、放射性物質の外部への漏洩を防いでいます。また、コンピューター制御による集中監視システムや、人間の目で確認を行う運転員による監視体制など、常に運転状態を監視し、異常が発生した場合には、自動的に原子炉を停止させるシステムや、緊急時対応システムが作動するように設計されています。さらに、定期的な点検や検査、従業員への教育訓練など、安全文化の醸成にも力を入れています。原子力発電は、エネルギー資源の乏しい我が国にとって、重要な役割を担っています。安全性を最優先に、将来のエネルギー需給を支える、重要な発電方法の一つと言えるでしょう。