
原子力発電の心臓を守る:コールドトラップの役割
- コールドトラップとは?原子力発電所の中でも、高速増殖炉という種類の炉で使用されている重要な装置に、コールドトラップがあります。高速増殖炉は、水を冷却材として使用する通常の原子炉とは異なり、液体ナトリウムを冷却材として使用しています。ナトリウムは熱を伝える力が非常に高く、高温でも圧力が上がりにくいという利点があるため、高速増殖炉の冷却材として適しています。しかし反面、ナトリウムは酸素や水などの不純物が混入しやすく、これらの不純物が炉の材料を腐食させたり、放射能を持つ物質に変化したりする可能性があります。そこで、ナトリウムの純度を保つためにコールドトラップが活躍します。コールドトラップは、冷却材であるナトリウムを循環させている配管の途中に設置された装置です。この装置内では、ナトリウムの温度を周囲より低く保っています。ナトリウム中に含まれる不純物は、低温になると固体として分離しやすくなる性質があります。コールドトラップ内では、この性質を利用して不純物をナトリウムから分離し、装置内の壁やフィルターに付着させて除去します。こうして、コールドトラップによって不純物が除去された、きれいなナトリウムが再び炉内を循環することで、高速増殖炉は安全かつ安定的に運転を続けることができるのです。