ジェネレータ:放射性同位体を生成する装置
- 放射性同位体とジェネレータ放射性同位体は、原子を構成する原子核が不安定な状態にあり、余分なエネルギーを放出して安定になろうとする性質を持つ元素の原子です。この不安定な原子核が安定化する際に放出されるエネルギーが放射線と呼ばれるもので、α線、β線、γ線など、様々な種類があります。これらの放射線は物質を透過する能力や電離作用などの特性を持つため、医療分野では画像診断やがん治療に、工業分野では非破壊検査や材料改質などに、そして研究分野では年代測定やトレーサー実験など、様々な分野で広く利用されています。放射性同位体のうち、特に医療分野で診断や治療に用いられるものを医用放射性同位体と呼びます。これらの医用放射性同位体は、体外から投与したり、体内で生成させたりすることで利用されます。体内で生成させる方法の一つに、ジェネレータと呼ばれる装置を用いる方法があります。ジェネレータは、比較的寿命の長い放射性同位体(親核種)から、短寿命の放射性同位体(娘核種)を分離・採取する装置です。これは牛乳を搾るように、親核種から娘核種を分離することに例えられます。ジェネレータを用いることで、必要な時に必要な量の短寿命放射性同位体を供給することができ、効率的かつ安全な医療行為が可能となります。例えば、テクネチウム-99mは心臓や骨の診断に広く用いられる放射性同位体ですが、その半減期は約6時間と短いため、病院内でジェネレータを用いてモリブデン-99から製造されています。