核計装

原子力の安全

原子炉の安全運転を支える核計装

原子炉は、ウランなどの核燃料が核分裂反応を起こすことで莫大なエネルギーを生み出す施設です。この反応を安全かつ安定的に持続させるためには、原子炉内の核分裂反応の程度を調整することが不可欠です。この調整を担うのが「原子炉の制御」であり、原子炉の安全運転において最も重要な要素の一つです。 原子炉の制御を行うためには、まず原子炉内で起こっている核分裂反応の状態を正確に把握する必要があります。この状態を示す重要な指標となるのが「中性子」です。中性子は、核分裂反応に伴って放出され、さらに他の原子核に衝突して新たな核分裂反応を引き起こす役割を担っています。つまり、原子炉内での中性子の数は、核分裂反応の程度、ひいては原子炉の出力を左右する重要な要素となるのです。 原子炉内の中性子の状態を計測し、その情報を元に原子炉の運転を監視・制御するのが「核計装」の役割です。核計装は、中性子検出器など様々な機器から構成され、原子炉内の中性子の数やエネルギーレベルなどの情報をリアルタイムで計測します。そして、これらの計測データは制御システムに送られ、原子炉の出力を一定に保つ、あるいは変化させるといった制御が行われます。 このように、核計装は、原子炉の安全運転を支える上で欠かせない技術と言えるでしょう。