AVM

原子力施設

マルクール: 放射性廃棄物をガラスで閉じ込める技術

フランスのマルクールという街に、世界から注目される特別な施設があります。それは、「マルクール商用廃棄物ガラス固化施設」、略してAVMと呼ばれる施設です。1978年から稼働しているこの施設の目的は、原子力発電などで発生する、高レベル放射性廃液(HALW)を安全な形で処理し、保管することです。 高レベル放射性廃液は、強い放射能を持つため、環境や人体への影響が懸念される物質です。AVMでは、この危険な廃液をガラスと混ぜ合わせて固化し、安定した状態に変えます。こうして作られたガラス固化体は、ステンレス製の容器に封入され、最終的には地下深くの安定した岩盤層に保管されます。 AVMは、長年にわたり、世界各国から高レベル放射性廃棄物を受け入れ、処理してきました。これは、フランスが原子力発電の技術だけでなく、廃棄物処理においても世界をリードする存在であることを示しています。AVMの技術は、世界中の原子力発電所を抱える国々にとって、安全な廃棄物処理を実現するためのモデルケースとなっています。
原子力施設

高レベル放射性廃棄物の処理:フランスのAVM施設

- 高レベル放射性廃棄物とは原子力発電所では、ウラン燃料を核分裂させてエネルギーを取り出しています。この使用済み燃料には、核分裂後に生じた様々な放射性物質が含まれており、その中にはプルトニウムのように再利用可能な物質も存在します。使用済み燃料からプルトニウムなどを抽出することを再処理と呼びますが、この過程でどうしても発生するのが高レベル放射性廃液(HALW)です。HALWは、極めて強い放射能を持っており、長期間にわたって熱と放射線を出し続けます。そのため、環境や人体への影響を考えると、その処理と保管には細心の注意を払う必要があります。現在、HALWはガラスと混ぜ合わせて固化処理を行い、安定した状態で冷却保管されています。しかし、HALWの保管は一時的な措置に過ぎません。最終的には、より恒久的な処分方法を確立する必要があります。日本では、地下深くに埋設する地層処分が有力な選択肢として検討されていますが、処分地の選定や安全性確保など、解決すべき課題は多く残されています。