見過ごされた危険: 身元不明線源
放射線源は、医療現場での画像診断やがん治療、工業分野における非破壊検査、そして様々な研究機関における実験など、私たちの社会にとって非常に重要な役割を担っています。しかし、このような有用な放射線源も、その管理体制が不十分となってしまうと、一転して人々や環境に対する深刻な脅威になりかねません。
近年、国際原子力機関(IAEA)などが特に懸念を示しているのが、「身元不明線源」と呼ばれる問題です。身元不明線源とは、本来であれば厳重に管理されているべき放射線源が、何らかの理由でその管理体制から外れてしまい、所在が不明になってしまったものを指します。このような事態は、過去の紛争やテロ行為といった社会不安の中で発生することがあります。また、放射性物質の規制がまだ十分に整備されていなかった時代に廃棄されたものが、適切に処理されずに放置されているケースも少なくありません。さらに、企業や研究機関の管理不行き届きによって放射線源が紛失したり、盗難の被害に遭ってしまうケースも後を絶ちません。
身元不明線源は、その存在自体が確認できないため、発見が極めて困難です。そして、発見が遅れた場合、意図せず放射線に被ばくしてしまう人が出てしまうかもしれません。さらに、悪意を持った者の手に渡った場合、テロなどに悪用されるリスクも孕んでいます。このような事態を防ぐために、関係機関は協力して、放射線源の厳重な管理体制の構築、そして過去に廃棄された放射性物質の適切な処理や、身元不明線源の捜索活動などを、より一層強化していく必要があります。